
第1034回
「世界を分節化していくと大切なものがこぼれて落ちる気がします」 小林エリカ(漫画家)
「世界を分節化していくと大切なものがこぼれて落ちる気がします」 小林エリカ(漫画家)
「立場によって関心は違う」 清武英利(ジャーナリスト、元読売巨人軍球団代表)
「1人で生きていこうとするなんて、不遜だ」 嘉島唯さんの友人
「他国に安全保障を依存する国は主権国家ではない」 プーチン大統領
「人間は、自分より上の地位にあるものを引きずり下ろすことにはとてつもなく大きな快感がある」橘玲(作家)
「お父さんの背広。捨てるもんか」 藤原てい(作家、夫は作家の新田次郎、数学者でエッセイストの藤原正彦は次男)
「年齢を重ねないと別れの辛さは分からない」藤原正彦(作家・数学者)
「人生の選択に正解はなく、決めた事を正解だと思えるように行動していく事が正解なのだ」 吉藤オリィ(元不登校のロボット研究者)
「過去について知らない人間、知ろうとしない人間には未来を創り上げることはできない」 内田樹(日本のフランス文学者、武道家、翻訳家、思想家、...
「二流は頑張れば一流に届くから必死になる。でも、僕が書いた仲手川良雄は三流です。一流にはなれないと諦めているから明るい。三流の大学生たちが...